スタッフブログ
間接照明とタイルの組み合わせ
タイルと間接照明は、どちらも空間演出に欠かせない素材ですが、
実はこの2つの組み合わせによって、空間の印象は大きく変化します。
本日は、そんな「タイル × 間接照明」の相性についてご紹介いたします!
◎ 黒系タイル × 間接照明
黒系のタイルは、空間に重厚感や高級感をもたらしてくれます。
そこに間接照明を取り入れることで、
タイルの質感が引き立ち、スタイリッシュで落ち着いた印象に仕上がります。
ホテルのような空間演出も可能です。
◎白系タイル × 間接照明
一方で、白系のタイルは光を反射しやすく、空間に広がりを与えてくれます。
一般的にはナチュラルな印象に仕上がることが多いですが、照明の色味やタイルの質感によっては
クールで洗練された空間にも仕上がります。
今回の事例では、白タイルの明るさとは対照的なグレーのアクセントクロスを採用し、モダンでかっこいい雰囲気に。
カウンター上部の塗り壁は、表面にわずかな凹凸があることで、照明の光に陰影が生まれ、表情豊かな面に仕上がっています。
照明や素材の組み合わせによって、
「落ち着いた空間」や「広がりのある空間」など、
お好みに合わせた空間づくりが可能です。
ご計画の際は、ぜひご参考にしてみてください。