スタッフブログ

お住まいのチェック

遠藤直子

遠藤直子

皆さん、こんにちは。

春が近づいてきましたね。

家のまわりの雪の融け具合はどうですか?

春は住宅の点検に最適な時期です。

暖かい日に家のまわりの清掃をしながらチェックしてみてください。

_MG_0296.jpg

・外壁

金属サイディングの住宅が増えています。メンテナンスの周期が長いのでよく採用されていますが、弱点は衝撃に弱いという点です。雪の重みで凹んだり、除雪の際にうっかりぶつかってしまった、なんて事はありませんか?土台水切り部分も気を付けてみてくださいね。雪害であれば火災保険が適応になる場合があります(保険の種類によって違います)。

窯業サイディングはヒビや凍害が起きていないか、チェックしてみてください。すでに凍害が出てしまっている場合は塗装では対処できません。凍害が出る前に塗装は約10年を目安に行った方が良いでしょう。素材によっては歪みが出る場合もあるので、外壁に近づいて下から見上げてみてください。

シーリングも硬くなって痩せたり割れや剥がれがないか一緒に見てみましょう。

・床下換気口

基礎断熱ではない、床下断熱を行っている住宅は基礎部分に床下換気口がついているかと思います。冬場は閉めていると思いますが、春になったら開けて換気してください。ちなみにこの換気口、冬になる前に断熱材でフタをするといいですよ。

それからこの先、5月~6月にはシロアリが発生していないかも確認してくださいね!

羽根が落ちていたら捨てずにお知らせください。

外回りのメンテナンスに関して、ご相談があればメールでもお電話でも結構ですのでご連絡くださいね。