江別産レンガを使った3階建ての二世帯住宅
3階建てが単調にならずかっこいい
40代のご夫婦のご家族とご両親の2世帯・7人ご家族がお住まいになる3階建ての住宅。築25~30年ほどになる石狩市の家を建て替えたいとのご希望でした。
玄関まわりには江別産のレンガを配して、明るく落ち着いた佇まいを見せています。
大家族が集まるゆとりのリビングルーム
3階建ての住宅にすることで、ご夫婦とご両親の部屋、家族の個室を確保しました。2階には家族みんなが集まる22畳のリビングルームを設けています。暖房はオール電化でヒートポンプを採用しました。ぬくもりを感じられるナラ無垢材の床に、大人数が座れる円型のちゃぶ台を据えて、お客さまが来られてもゆとりのある空間になっています。
どの部屋も光がまわる明るい家に
ご家族の希望は、それまでの「暗い、寒い」を解消する「明るく、暖かい家」でした。リビングルームは、上階の吹き抜けにある天窓から豊かな日差しが注ぎ込んできます。暗くなりがちな玄関も、3階の天窓から日射を採り入れて明るさを確保しました。1階寝室には朝日が入り込むように設計を工夫するなど、すべての部屋に光を採り入れる設計となっています。
味わいのあるレンガ壁のウッドデッキ
リビングと和室から出入りできるウッドデッキは、長さが9m、幅が1.8メートルの広さ。暖かい日には食事やお茶を楽しんでいただけます。また、レンガ壁の1階部分は物置スペースとして設計、ご家族にとって十分な収納スペースも確保しました。
レンガというあたたかみある素材は、当社も大好きな建築材料です。赤レンガ庁舎やサッポロビール園の旧ビール工場など、レンガは今も北海道の暮らしの身近にありますね。