スタッフブログ

ちょっとした不動産のお話し

本田慎也

本田慎也

こんにちは!

今日はちょっとした不動産のお話しです。

去年の7月1日より宅建業法の一部が変わり報酬規程が改正されました。

不動産の仲介手数料の報酬額は『売買代金の3%+60,000円×消費税』でしたが、400万円以下の宅地・建物の場合

これまで売主さんからのみ最大18万円×消費税=(19万8千円)が最大報酬金額でしたが、

法改正により800万円以下の不動産売買における報酬額は最大30万円×消費税までに引き上げられました。

800万円以上の不動産売買では従来の売買代金の3%+6万円×消費税になります。

さらに従来は売主さんからのみ受け取れた報酬も、買主さんからも最大33万円まで受け取れるようになりました。

最近ちょうど同じ事案の相談を頂き、250万円の土地の売買があり、不動産屋さんからの報酬額が33万円で請求がき

てますが合っていますかという相談でした。

従来の計算式では報酬額は売買代金250万円であれば、最大13万2千円が上限でしたが法改正で33万円は正解にな

ります。

もちろん売りに出す前に不動産屋さんと報酬の打ち合わせは必須になります。

又、個々の案件によっては内容が異なる場合があります。

札幌市内の売買ではあまりないかもしれませんが、田舎の実家の売買などではこのようなケースもあるかもしれませ

ん。覚えていてもいいかもしれない、ちょっとした不動産のお話しでした。

不動産のご相談もいつでもお気軽にご相談ください。   本田でした